遅くなりましたがメガネDAYレポをセインがお送りします!
…とは言っても僕は星矢君と二人でキッチンフェアリーやってたので表の様子があまり伺えなかったのですが、ギャルソン達が想像していた以上にお嬢様、旦那様がお屋敷に来て下さいました。
イベント告知での【なぜメガネなのかは当日青豹でわかるはず…】【メガネといえば、あのギャルソン、わかりますよね(^^)】というもったいぶった前フリのアレ、実はBlueLeopardのメガネ代表(そしてツンデレ)こと北斗君の復活祭(?)だったんです。
『みんな揃って将樹Day』に次いで『みんな揃って北斗Day』ということで。笑
久しぶりの北斗のツン(デレ)具合に相変わらずだなぁと安心しました。これからもBlueLeopardでそのツン(デレ)ぶりを発揮してもらいたいものです。
さて、当日のメガネ装着画像が何故か1枚も無いという事態に陥り、急遽メガネ画像を皆に送ってもらったんですが、皆、個性豊かでした。画像は追記に収納です。
…とは言っても僕は星矢君と二人でキッチンフェアリーやってたので表の様子があまり伺えなかったのですが、ギャルソン達が想像していた以上にお嬢様、旦那様がお屋敷に来て下さいました。
イベント告知での【なぜメガネなのかは当日青豹でわかるはず…】【メガネといえば、あのギャルソン、わかりますよね(^^)】というもったいぶった前フリのアレ、実はBlueLeopardのメガネ代表(そしてツンデレ)こと北斗君の復活祭(?)だったんです。
『みんな揃って将樹Day』に次いで『みんな揃って北斗Day』ということで。笑
久しぶりの北斗のツン(デレ)具合に相変わらずだなぁと安心しました。これからもBlueLeopardでそのツン(デレ)ぶりを発揮してもらいたいものです。
さて、当日のメガネ装着画像が何故か1枚も無いという事態に陥り、急遽メガネ画像を皆に送ってもらったんですが、皆、個性豊かでした。画像は追記に収納です。

縁ナシのシンプルメガネです。

フレームの形が個性的!

この画像をもらったメールの顔文字が
『(③ω③)つ』
でした。おちゃめ!


手描きです!!!!!!!!!!!
当日はピンク色のフレームのメガネをかけていました。
メガネにも皆の個性が出るだろうなぁと思っていたら案の定。
※颯太君のメガネは時空の彼方に消えたとか何とか
| 2008-10-03 | ブログ | コメント : 0 | トラックバック : 0 |